これからWordPressを使ってブログをはじめる超初心者さん向けに、やることをまとめました。
やること1 ブログをはじめる前に
ブログをはじめる前に知りたかった3つのことについてまとめました。必要なもの・ブログをはじめる流れ、一番重要な目的についても。
やること2 レンタルサーバーを決める
WordPressを使うレンタルサーバーに必要な条件、選ぶポイントを初心者向けにわかりやすくお伝えします。
やること3 独自ドメインを決める
「ドメインとは?」から「お得に独自ドメインを取得する方法」まで、画像を使いわかりやすく解説。ドメインにおすすめの文字列の選び方も。
やること4 レンタルサーバーと独自ドメインの関連付(つなげる)
ブログをはじめるための土台作りの中にひとつ。レンタルサーバーと独自ドメインを関連付ける手順について。
やること5 独自ドメインのSSL化(セキュリティ対策)
読者さんにも安心してブログを読んでもらうために重要なセキュリティ対策について。SSL化の手順をお伝え。
やること6 ロゴを作成する
他のブログと差別化するためにも、ぜひロゴを設置しましょう。ロゴ制作のヒントや簡単な制作方法まで、初心者向けにわかりやすくお伝えします。
やること7 WordPressインストール・初期設定
WordPressのインストール手順を画像を使ってお伝えしています。安全に性能を活かして快適に使うための初期設定についても。
やること8 WordPressテーマインストール・初期設定
WordPressテーマとは、専門知識がなくとも簡単にレイアウト・構成・機能などを変更できるファイルのこと。
テーマ選びにはずせない条件とおすすめテーマについてお伝えしています。初期設定は、テーマごとに異なるので公式ページを確認ください。
やること9 プラグインのインストール
近日公開
やること10 最低限必要なページを作成
近日公開
やること11 グーグルアナリティクス導入
グーグルアナリティクスの設定手順とチェックしておきたい5つのポイントについて、合わせてお伝えします。
やること12 グーグルサーチコンソール導入
SEO対策にも効果的なXMLサイトマップについて。プラグイン「Google XMLSitemaps」を使った設定手順。
やること13 XMLサイトマップ送信
SEO対策にも効果的なXMLサイトマップについて。プラグイン「Google XMLSitemaps」を使った設定手順。
やること14 アドセンス・アフィリエイトASPに登録
10記事ほどかけたらアドセンス・アフィリエイトASPに登録:アドセンスやアフィリエイトで報酬を得るには、アドセンスやアフィリエイトASPの審査に合格する必要があります。そのためには、ある程度の記事数があると合格しやすいので、1,000〜2,000文字を目安に5〜10記事ほど作成しましょう。
やること15 記事を書く
近日公開
やること16 記事の手直しをする
近日公開
やること17 記事を書く・手直しをくり返す
近日公開
以上【WordPressブログ】これからブログをはじめる初心者向にやることまとめでした。
お読みいただきありがとうございました。
お問い合わせやご感想など、お気軽にこちらからお送りください。