
今回は、THE THOR(ザ・トール)のカスタマイズ方法についてお伝えします。あらかじめ、ロゴに使う画像を用意してからすすめるようにしてください。
ロゴ以外のTHE THORのカスタマイズ方法は、こちらにまとめてありますので参考になさってください。
初心者さん・THE THORのTOPページをカスタマイズをしたいけど、ここの名前ってなに?・THE THORのTOPページは、なにからカスタマイズすればいい? Chi[…]
ロゴの作り方は、こちらを参考になさってください。
初心者さん・ブログにロゴは必要?・ロゴってどうやって作るの?・自分でロゴを作ってみたいけど、できる? Chiharu今回は、初心者さんにもロゴデザインがで[…]
THE THORロゴカスタマイズの手順
- STEP1サンプルを見てカスタマイズする内容を決める
- STEP2それぞれのカスタマイズをする1.ロゴを登録する・しない
2.ロゴを表示する大きさ(スマホ・PC)
3.ロゴを表示する位置

当ブログでは、THE THORを購入したけれど「使い方がわからない…」という方のためにカスタマイズサポート・カスタマイズ代行をお受けしています。
これからブログをはじめる方のお悩み相談や、WordPressの相談・設定代行もお気軽にお問い合わせください。
THE THORロゴカスタマイズのサンプル
ロゴを登録する
ロゴを登録しない
20px
25px
30px
30px
40px
50px
シンプル
ダイナミック
【カスタマイズ1】THE THORにロゴを登録する・しない
THE THORにロゴを登録するとロゴが表示され、登録されないとサイトタイトルが表示されます。
ロゴを登録する
ロゴを登録しない

- WordPressのダッシュボード
- 外観
- カスタマイズ



基本設定>サイトロゴの設定>ロゴ画像の設定
THE THORのデモデザインは、THE THORのロゴが登録されています。
ロゴを設定する:画像を変更をクリックして、ロゴに使う画像を選択して をクリック
ロゴを設定しない:削除ボタンをクリックして、 をクリック
ロゴの画像を新しく登録するには、下記を参考にしてください。




【カスタマイズ2】THE THORのロゴを表示する大きさ(スマホ・PC)
THE THORに表示するロゴは、表示する大きさを3種類から選ぶことができます。スマホ・PCのそれぞれにカスタマイズが必要になります。
20px
25px
30px
30px
40px
50px

- WordPressのダッシュボード
- 外観
- カスタマイズ



基本設定>サイトロゴの設定>ヘッダー表示時のロゴの高さ設定
スマホ・PCで表示させたいロゴの高さを選択して をクリック
【カスタマイズ3】THE THORでロゴを表示する位置
THE THORロゴは、シンプル・ダイナミックの2種類から選ぶことができます。ロゴだけでなく、メニューも連動して位置が変わりますので、サンプル画像で確認してからすすめてください。
シンプル
ダイナミック

- WordPressのダッシュボード
- 外観
- カスタマイズ



共通エリア設定>ヘッダーエリア設定>ヘッダーのレイアウトを選択
レイアウトを選択して、をクリック
以上で、ロゴのカスタマイズは完了です。
おつかれさまでした。
以上、【THE THORロゴのカスタマイズ】初心者向に画像付きで解説でした。
わからないことや、ご相談は、お気軽にお声がけくださいね。
お読みいただき、ありがとうございました。
Chiharu